JASIS WebExpo 2019

まるで展示会場やセミナー会場のような「エントランス」画面から、出展社情報を掲載した「展示会場」画面へ。
各社のブースやカテゴリー別展示会場をクリックして、出展社のブースを訪問するかのように出展社情報を一部閲覧できます。

幕張で開催されるJASISのように、セミナーも閲覧できます。
オープンソリューションフォーラムやライフサイエンスイノベーションゾーン、
定員オーバーで聴講できない方も毎年続出するJAIMAセミナーを含むJASISセミナー会場では、人気講演の一部を動画で閲覧し、資料ダウンロードも可能です。

JASIS 2019 に事前入場登録後すぐに閲覧可能ですので、是非アクセスください。

会期:2019年7月3日10時~12月20日17時

エントランス

エントランス

展示会場

展示会場ではJASIS 2019の出展社の一部を閲覧可能

オープンソリューションフォーラム

「オープンソリューションフォーラム」や「ライフサイエンスイノベーションゾーン」では、前回のJASISの講演ムービーや資料を閲覧可能

セミナー動画・資料

オープンソリューションフォーラム2018基調講演

「素材・材料の開発と品質管理が、我が国のものづくり競争力を支える」をコンセプトに、

フタレート規制 香りとにおい 次世代電池 について計4タイトル

ライフサイエンスイノベーションゾーン2018基調講演
日本の医薬品産業の課題 クリニカルシーケンシング 次世代ヘルスケアと薬づくり ポストゲノム時代 グローバル創薬(日米合同) システムバイオロジーと創薬 AI・ICTと未来予測

について計17タイトル

JASISセミナー

特別セミナー(薬局方)、これであなたもの専門家シリーズ他、毎年入場できない人もいる程人気の高いセミナー群を計9タイトル

出展社情報

JASIS 2019 出展社のうち以下が9月のJASIS 2019の会期前に一部情報を公開!!

  • アジレント・テクノロジー(株)
  • (株)池上精機
  • オックスフォード・インストゥルメンツ(株)
  • (国研)科学技術振興機構
  • 京都電子工業(株)
  • (株)島津製作所
  • 日本電子(株)
  • (株)パーキンエルマージャパン
  • (株)日立ハイテクノロジーズ
  • (株)堀場製作所
  • (株)リガク
  • 理研計器(株)
ライフサイエンスイノベーションゾーン2018基調講演 展示会場 プライベートブース

セミナー動画・資料

  • 前期で公開された動画に加え、
    JASIS 2019 の人気講演約30タイトルを公開予定!

    ~公開タイトルはJASIS 2019 会期後にJASIS WEBで発表します~

出展社情報

JASIS 2019 出展社のうち以下が9月のJASIS 2019の後に一部情報を公開!!

  • アジレント・テクノロジー(株)
  • (株)池上精機
  • オックスフォード・インストゥルメンツ(株)
  • (国研)科学技術振興機構
  • 京都電子工業(株)
  • 光明理化学工業(株)
  • (株)島津製作所
  • 東亜ディーケーケー(株)
  • 特許機器(株)
  • 日本ウォーターズ(株)
  • 日本電子(株)
  • (株)パーキンエルマージャパン
  • (株)日立ハイテクノロジーズ
  • ヘレウス(株)
  • (株)堀場製作所
  • (株)リガク
  • 理研計器(株)
  • LECOジャパン(同)
  • 日本ビュッヒ(株)
JASIS 2017の人気講演 展示会場 プライベートブース カテゴリー別展示ブース

掲載タイトル一覧

公開済み40タイトル!
9月下旬以降、さらに約20タイトルの最新セミナーを追加公開予定です。

オープンソリューションフォーラム【WebExpo内ムービー】
公開中 NEW2019 パーソナルケア

人と暮らしの“きれい”を実現する製品創出、支える詳細解析技術

講演者 花王(株) 基盤研究セクター 解析科学研究所 研究員
森内 章博 氏
公開中 NEW2019 おいしさ評価

おいしさの謎をとく ~生み出す技術、評価する技術~

講演者 サイエンスライター
東洋大学 客員研究員

佐藤 成美 氏
公開中 NEW2019 おいしさ評価

「コク味」(kokumi)物質の受容機構と食品における官能特性

講演者 味の素(株) 食品研究所 上席研究員
黒田 素央 氏
公開中 NEW2019 接合と表面処理

自動車産業に向けた最新表面処理 ~めっきプロセスとドライプロセス~

講演者 関東学院大学 材料・表面工学研究所 所長
高井 治 氏
公開中 NEW 2018 フタレート規制

フタレート規制 ~簡易分析に求められる要件と、その活用方法~

講演者 一般社団法人 東京環境経営研究所 理事長
中小企業診断士/技術士

松浦 徹也 氏
公開中 NEW 2018 香りとにおい

におい分子がつくる複雑な香り

講演者 埼玉大学大学院理工学研究科 准教授
長谷川 登志夫 氏
公開中 NEW 2018 次世代電池

全固体電池の開発における最近の動向と材料開発に関する課題、その解決に必要とされる分析・計測技術への期待

講演者 首都大学東京大学院
都市環境科学研究科・分子応用化学域 教授・水素エネルギー社会構築センター長

金村 聖志 氏
公開中NEW 2018 次世代電池

サステナブルモビリティ実現のための分析計測技術への期待

講演者 トヨタ自動車株式会社 先進技術開発カンパニー電池材料技術・研究部長
射場 英紀 氏
JASISセミナー【WebExpo内ムービー】
公開中 NEW2019 JAIMAセミナー「機器分析のステップアップ」より

質量、容量の正確な計量-自信を持って電子天瓶とピペットを使いこなす-

講演者 (株)島津総合サービス
宮下 文秀 氏
公開中 NEW2019JAIMAセミナー「これであなたも専門家-LC編」より

液クロのコツ-そのエッセンス-

講演者 東京理科大学
中村 洋 氏
公開中 NEW2019JAIMAセミナー「これであなたも専門家-蛍光X線編」より

蛍光X線法の基礎 -原理と試料調製-

講演者 福岡大学 理学部化学科 助教
市川 慎太郎 氏
公開中 NEW2017JAIMAセミナー「初めての機器分析」より

測定の不確かさの考え方

講演者 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 主任研究員 
城野 克広 氏
公開中 NEW2019JAIMAフォーラム

"JIS K 0126流れ分析通則" 改正記念セミナー”今さら聞けない,今から始める流れ分析”より~JIS K0126改正の概要および流れ分析の基礎~

講演者 千葉大学
小熊 幸一 氏
公開中 NEW2019環境化学会連携セミナー「マイクロプラスチックの計測と環境影響」より

マイクロプラスチック問題の概要

講演者 東京農工大学 農学部 環境資源科学科 教授
高田 秀重 氏
公開中 NEW2019サイエンスセミナー

「チバニアン」-地層が示す地球磁場の逆転!

講演者 茨城大学 理学部 地球環境科学領域 教授
岡田 誠 氏
公開中 NEW2019サイエンスステージ

理研よこはまサイエンスカフェ in JASIS「ゲノムシーケンスコスト革命がもたらす未来医療と新しい危機」

講演者 国立研究開発法人 理化学研究所 予防医療プログラムディレクター
林崎 良英 氏
公開中 NEW2019「超臨界流体抽出及びクロマトグラフィーの応用と展開」より

超臨界流体の利用によって広がる新たな分離分析技術の可能性

講演者 九州大学 生体防御医学研究所 教授
馬場 健史 氏
公開中 NEW 2018 JAIMAセミナー3_これであなたも専門家-バイオ編より

バイオ分析の最前線(前編)

講演者 東京大学大学院総合文化研究科・教授
佐藤 守俊 氏
公開中 NEW 2018 JAIMAセミナー4_これであなたも専門家-流れ分析編より

JIS K0126 “流れ分析通則”の改正ポイント

講演者 千葉大学 名誉教授
小熊 幸一 氏
公開中 NEW 2018 JAIMAセミナー11_これであなたも専門家-IC編より

不惑を迎えたICの世界と今後の展望

講演者 岐阜大学
竹内 豊英 氏
公開中 NEW 2018 JAIMAセミナー12_これであなたも専門家-セパレーションサイエンス編より

慢性疾患に役立つメタボロミクスの開発

講演者 大阪大学大学院
古野 正浩 氏
公開中 NEW 2018 高圧ガスと分析機器

共同規格(KHK/JAIMA S 0901)の制定及び認定制度の創設について

講演者 高圧ガス保安協会 高圧ガス部長代理
小山田 賢治 氏
公開中 NEW 2018 JAIMAセミナー7「初めての機器分析-自信の持てるデータ処理-」より

測定値の正しい取り扱い方 -測定値を分析値にするために?

講演者 明星大学 理工学部 教授
上本 道久 氏
公開中NEW 2018 サイエンスセミナー

料理の科学 ~ 加工、加熱、調味、保存のメカニズムは...... ~

講演者 名古屋工業大学名誉教授
齋藤 勝裕 氏
公開中NEW 2018 科学実験ショー

基盤実装型センサと遠隔測定

講演者 公益財団法人日本科学技術振興財団(科学技術館)
丸山 義巨 氏
公開中NEW 2018 日本薬局方セミナー

「生物薬品に関連する最新動向」―タンパク質医薬品注射剤の不溶性微粒子試験法を中心に―

講演者 国立医薬品食品衛生研究所 生物薬品部第2室室長
柴田 寛子 先生
新技術説明会【WebExpo内ムービー】(公開予定)
スマートコネクテッド:OpenLab CDS クロマト分析の完全自動化で効率を高め【働き方改革】を推進!
アジレント・テクノロジー株式会社
SEM-EBSDの溶接材料評価への応用
オックスフォード・インストゥルメンツ株式会社
分析はさらに細部へ~AZtecLiveシリーズ~
オックスフォード・インストゥルメンツ株式会社
【新技術説明会】GCの最新機能を一挙公開!時短・生産性向上のノウハウや高感度分析の実例紹介
株式会社島津製作所
【新技術説明会】マイクロプラスチックの分析動向と最新分析事例
株式会社島津製作所
分析ラボのワークフローを改革する:進化したLC分析の自動化
株式会社島津製作所
イオンクロマトグラフ(IC)基礎セミナー ~分離の基本から、高感度測定まで~
東亜ディーケーケー株式会社
水質測定基礎セミナー ~pH、ORP、電気伝導率、DO測定の基礎とJP17改正対応について~
東亜ディーケーケー株式会社
15分!ハイスループットGC-MS/MSを使用した食品中残留農薬スクリーニング分析例の紹介
日本電子株式会社
仕事の効率大幅UP!最新の卓上走査電子顕微鏡だからできる品質管理・異物分析
日本電子株式会社
接合・表面処理におけるHORIBAの多彩な分析ソリューション/HORIBA's versatile analysis application and solution for the bonding and the surface treatment
株式会社堀場製作所
テクスチャーと美味しさ科学におけるX線回折の応用
株式会社リガク
ふんわり・カラッとをミクロで解明
株式会社リガク
ラボ装置でできる!PDF解析の基礎とノウハウ
株式会社リガク
ライフサイエンスイノベーション【WebExpo内ムービー】
公開中NEW2019バイオエコノミー戦略について

バイオエコノミー戦略について

講演者 経済産業省 生物化学産業課 課長
田中 哲也 氏
公開中NEW2019 次世代ヘルスケアと薬づくり

生活者の参加が必要なヘルスケアのイノベーション

講演者 NPO法人 サイバー絆研究所 代表
神沼 二眞 氏
公開中NEW2019 次世代ヘルスケアと薬づくり

食とライフスタイルで健康管理を ― システム生物学によるアプローチ

講演者オランダ応用科学研究機構(TNO) Healthy Living 日本代表
西出 香 氏
公開中NEW2019 次世代ヘルスケアと薬づくり

政策立案のオープンイノベーション「政策OpenLab」

講演者 農林水産省 経営局経営政策課 経営専門官
渡辺 一行 氏
公開中NEW2019 AIがかえる斬新的創薬とは

Applications of AI in Drug Discovery

講演者 twoXAR Chief Executive Officer
Andrew A. Radin 氏
公開中NEW2019 JAIMA/PITTCON日米合同 Advanced tools for BioPharmaceutical research

Pittcon 2020 Overview

講演者 Pittcon 2020 Technical Program Chair
Joanne Smith 氏
公開中NEW2019 JAIMA/PITTCON日米合同 Advanced tools for BioPharmaceutical research

High Throughput Analysis of Pharmaceutical Compounds by 2D LC-SFC-MS

講演者 Genentech Inc. Small Molecule Analytical Chemistry Senior Scientist
Mohammad Al-Sayah 氏
公開中NEW2019 JAIMA/PITTCON日米合同 Advanced tools for BioPharmaceutical research

CryoEM for structure-based drug design in the biopharmaceutical industry

講演者 NanoImaging Services, Inc.
Anette Schneemann 氏
公開中NEW2019 JAIMA/PITTCON日米合同 Advanced tools for BioPharmaceutical research

Biosensor Arrays Enabling Precision Medicine

講演者 University of Michigan Department of Chemistry Robert A. Gregg Professor of Chemistry
Ryan C. Bailey 氏
公開中NEW2019 JAIMA/PITTCON日米合同 Advanced tools for BioPharmaceutical research

Cryo-EM: Method Developments and Applications in Basic Sciences, Diseases and Drug Discovery

講演者 Purdue University Professor of Biological Sciences
Wen Jiang 氏
公開中NEW2019 日本生物工学会Joint「おいしさを可視化する分析技術」

美味しさを可視化する分析技術

講演者 キリンホールディングス株式会社 ワイン技術研究所 主査(主任研究員)
吉田 聡 氏
公開中NEW2019 日本生物工学会Joint「おいしさを可視化する分析技術」

ホップの香りをGC-MS分析で科学する

講演者 サッポロビール株式会社 商品・技術イノベーション部 担当部長
蛸井 潔 氏
公開予定NEW2019 日本生化学会Joint「見る生化学」

ケミカルバイオロジーからケミカルメディスンへ

講演者 東京大学 大学院薬学系研究科・医学系研究科 教授
浦野 泰照 氏
公開中NEW2019 バイオを観るサイエンス

光顕標本の低真空走査電子顕微鏡による観察

講演者 東京腎臓研究所 所長
山中 宣昭 氏
公開中 NEW 2018 最先端バイオ医薬・ヘルスケアと分析機器の役割

日本の創薬環境とAMEDの取り組み

講演者 国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)創薬戦略部長
河野 典厚 氏
公開中 NEW 2018創薬におけるクリニカルDNAとバイオバンクの役割

臨床から創薬へ、バイオバンクとクリニカルシークエンスの可能性

講演者 アクトメッド株式会社・事業開発
/一般社団法人クリニカルバイオバンク学会

岡野 和広 氏
公開中 NEW 2018 創薬におけるクリニカルDNAとバイオバンクの役割

京都大学病院とKBBMにおけるワンストップバイオリソース事業

講演者 京都大学大学院医学研究科 腫瘍薬物治療学講座・教授
武藤 学 氏
公開中 NEW 2018 創薬におけるクリニカルDNAとバイオバンクの役割

Building secure, clinical and genome data enabled biobanks facilitating collaborative research projects

講演者 Chief Architect and Founder BC Platforms AG
Timo Kanninen 氏
公開中NEW 2018 次世代ヘルスケアと薬づくり~デジタルテクノロジーに牽引される変革を語る~(ICA)

製薬企業と患者・生活者との新しい関係

講演者 NPO法人サイバー絆研究所・代表
神沼 二眞 氏
公開中NEW 2018 次世代ヘルスケアと薬づくり~デジタルテクノロジーに牽引される変革を語る~(ICA)

フィリップスのデジタル変革とエコシステムが創り出すヘルスケア・イノベーション

講演者 株式会社フィリップス・ジャパン・代表取締役社長
堤 浩幸 氏
公開中NEW 2018 次世代ヘルスケアと薬づくり~デジタルテクノロジーに牽引される変革を語る~(ICA)

ポストゲノム時代のライフサイエンス:20世紀遺伝子決定論からのパラダイムシフト

講演者 日本薬科大学・客員教授
高垣 洋太郎 氏
公開中NEW 2018 グローバル創薬とバイオサイエンスの役割

Opening Remarks & Introduction of Pittcon

講演者 Pittcon 2019 Technical Program Chair
Heather Juzwa 氏
公開中NEW 2018 グローバル創薬とバイオサイエンスの役割

New Technologies to Accelerate Drug Discovery and Development

講演者 Project Lead, Enabling Technologies Consortium
Benjamin F. Mann 氏
公開中NEW 2018 クライオ電顕の役割

生体分子の原子レベルの立体構造解析法として進歩したクライオ電子顕微鏡法の最近の動向

講演者 理研放射光科学研究センター・副センター長
大阪大学大学院生命機能研究科・特任教授

難波 啓一 氏
公開中NEW 2018 質量分析に求める課題

質量分析が切り拓く未来

講演者 大阪大学蛋白質研究所・教授
高尾 敏文 氏
公開中NEW 2018 質量分析に求める課題

Imaging of Proteins in Biomedical Research: Structure, Interaction and Distribution

講演者 Senior Investigator, Analytical Sciences and Imaging @ Novartis Institutes for BioMedical Research
Markus Stoeckli 氏
公開中NEW 2018 質量分析に求める課題

創薬標的に作用する化合物の探索 -質量分析にできること-

講演者 小野薬品工業株式会社 創薬基盤研究部 第3グループ
松田 修一 氏
公開中NEW 2018 創薬開発とシステムバイオロジーの進歩

薬剤耐性代謝アダプテーションのトランスオミクス解析

講演者 大阪大学大学院情報科学研究科・教授
松田 史生 氏
公開中NEW 2018 創薬開発とシステムバイオロジーの進歩

世界初を目指すマルチオミクス解析システムの開発

講演者大阪大学 島津 分析イノベーション共同研究講座・招聘教授
飯田 順子 氏(安田 弘之 氏)
公開中NEW 2018 AI・ICT革命による現状と未来社会予測

AIの進歩による、IoT・知識ベースの未来予想

講演者 株式会社数理先端技術研究所・代表取締役
生島 高裕 氏
公開中NEW 2018 AI・ICT革命による現状と未来社会予測

分散PDS: 個人の意思に基づくヘルスケアデータの安全で安価な活用

講演者 東京大学 大学院情報理工学系研究科 ソーシャルICT研究センター・教授
橋田 浩一 氏
ページトップ