出展社詳細

小間番号:6A-201, 6A-101

日立ハイテク (ひたちはいてく)

Hitachi High-Tech Corporation

  • 一般展示
  • 新技術説明会
  • WebExpo

■事業内容

高品質な製品で「見る」・「測る」・「分析する」分野の科学と社会の発展に貢献
しっかりとした技術力と製品開発力を進化させ、ナノテクノロジーやバイオテクノロジーをはじめとするあらゆるフィールドのニーズに的確に応え、さまざまな分野に特化した製品やソリューションの提供を通じて、新しい価値を創造してまいります。

■みどころ・出展製品

展示会場には多数の実機を出展します!
◆高速液体クロマトグラフPrimaide
◆分光光度計 New
◆高分解能ICPは光分光分析装置PS3500DDⅡシリーズ
◆蛍光X線分析装置EA1400
◆原子間力顕微鏡AFM100シリーズ New
◆卓上顕微鏡Miniscope「TM4000Ⅱ」「TM4000PlusⅡ」
◆小型キャピラリー電気泳動シーケンサーDS3000
アプリケーションの説明対応者も在中いたしますので気軽にお声がけください。
展示会場へご来場できない方は『webで行く展示会 ハイテクEXPO』をご覧ください。
簡易登録サイト「ハイテクEXPO」では、オンライン展示、セミナー、オンライン相談を実施しておりますので、展示会場にお越しいただけない方も、ぜひハイテクブースをご体感ください。

■製品情報

卓上顕微鏡 Miniscope TM4000IIシリーズ

もっと、高画質に、もっと使いやすく、見やすくをコンセプトに開発
新たな観察・分析アプリケーションを提供

キャピラリー電気泳動シーケンサー DS3000

手軽に使えて小型で便利なDNAシーケンサー
短時間でシーケンシング解析とフラグメント解析が可能。

示差走査熱量計(DSC) NEXTA® DSCシリーズ

Real View®の温度範囲を拡大、温度変調による比熱容量測定に対応しました。

高速液体クロマトグラフ Chromaster®

これまでも、これからも、HPLCに求められること…
Chromasterで実現しました。

高速アミノ酸分析計LA8080 AminoSAAYA

長年培った信頼性と安定性をそのままに、コンパクト化を実現したAminoSAAYAを開発。

紫外可視近赤外分光光度計 UH4150 AD+

産業分野で用いられている近赤外領域の光学部材の評価に対し高感度かつ高ダイナミックレンジに対応

分光蛍光光度計 F-7100

クラス最高レベルの高感度(S/N 1,200以上:RMS)検出系とロングライフ光源(光源寿命2,500時間)を搭載!

蛍光X線分析装置 EA1400

RoHS対応をはじめ、スラグ、セメントなどの工程管理や品質管理、混入異物や異常部などの故障解析や調査分析

高分解能ICP発光分光分析装置 PS3500DDII

当社従来機同様の高いスループットを有しながら、さらなる分解能と精度・再現性を向上させました。

ハンドヘルド蛍光X線分析装置X-MET8000

実績のある蛍光X線(XRF)分析装置のハンドヘルドタイプモデルで、さまざまな合金の測定が可能

■資料ダウンロード

■新技術説明会

日時 テーマ(内容) 会場
9月7日(水) 10:15~10:45 機能性金属の動向とCMOS型スパーク発光分析装置の分析例 A7
9月7日(水) 11:15~11:45 なぜ汎用SEMなのか?大小硬軟さまざまな対象を可視化して測るSEMの底力のご紹介 A8
9月7日(水) 12:30~13:00 ここまで解る!ICP-MS、GD-MSを用いた最新元素分析アプリケーション A7
9月7日(水) 12:45~13:45 大規模データはもっと楽に取得できる!新FE-SEM SU8600 ・ SU8700が拓く自動化ソリューション 201
9月7日(水) 14:00~14:30 蛍光X線分析の重要ポイントをお教えします! あなたが知りたい分析の基礎から応用まで A7
9月7日(水) 15:30~16:00 測定前に知っておこう! ICP-OESの測定テクニックと最新装置のご紹介 A2
9月8日(木) 10:15~11:15 ~熱分析はNEXTステージへ~ 測定方法の基本と繊維強化樹脂等の複合材料への応用 301
9月8日(木) 11:15~11:45 次世代AFMによる高感度物性測定の最前線★白色干渉顕微鏡(CSI)とSEM, AFMとのリンケージ最新アプリも全部見せます A1
9月8日(木) 12:45~13:45 前処理でここまで変わる電顕データ!クオリティ向上に必須の各種前処理手法のご紹介 301
9月8日(木) 13:15~13:45 測定前に知りたい!正しく使えば効果絶大 !蛍光光度計の基礎 A7
9月8日(木) 14:15~14:45 微生物試験を1日以内に迅速化! ATP法による微生物迅速検査装置Lumioneのご紹介 A1
9月8日(木) 15:45~16:15 これで解決!HPLC検出器の選択のコツ A5
9月9日(金) 10:15~11:15 ゲノムマップ解析プラットフォーム「HDマッピング」と小型卓上キャピラリシーケンサ「DS3000」を使ったゲノム構造解析 301
9月9日(金) 11:00~11:30 RoHS 指令・ REACH 規則などで規制される特定化学物質のスクリーニング手法について A2
9月9日(金) 12:45~13:15 測定前に知っておこう!原子吸光光度計の上手な使い方 A1
9月9日(金) 14:00~14:30 測定前に知りたい!正しい理解と測定のための分光光度計の基礎!! A4
9月9日(金) 15:00~15:30 ~熱分析はNEXTステージへ~ 信頼性向上と操作ミス削減 自動化オペレーション! A1
9月9日(金) 15:30~16:00 再生プラスチックを「見る・測る・分析する」~各種分析装置での評価事例~ A4