出展社詳細EXHIBITORS

小間番号:S-10

ティー・エイ・インスツルメント・ジャパン

てぃえいいんすつるめんとじゃぱん
TA Instruments Japan Inc.

  • mini/ソリューション展示コーナー
  • WebExpo

事業内容

熱分析・レオロジー・マイクロカロリーメータと力学解析の装置販売。東京・大阪にラボを所有しサンプル測定も可能。お客様のニーズに適したソリューションをご提供
【主要取扱装置】
熱分析装置、粘弾性測定装置、ゴム試験用キュアメーター、疲労試験機、マイクロカロリメータ、熱伝導率・熱拡散率測定装置、熱膨張率測定装置

この企業に問い合わせる

みどころ・出展製品

湿度の影響を評価する熱分析装置DMA、TMA、低吸湿サンプルにおける測定可能性を拡大する「水分吸脱着分析装置Discovery SA」、超⾼温分析技術を⽤いた⾦属材料・セラミックスの評価用の装置群「熱拡散率測定装置DLF」「熱膨張率測定装置DIL」「加熱顕微鏡ODP」、また、粘弾性測定と疲労験機の両機能を有する装置「高荷重DMA3200」など、弊社は幅広い装置のラインナップを取り揃えております。また回転型レオメーター「Discovery Hybrid Rheometer」には特殊なアクセサリが豊富で、あらゆる測定が可能です。

製品情報

粘弾性測定装置による光反応に伴う力学特性変化の計測、熱分析装置による光重合・光架橋の反応熱測定

湿度安定性(水分吸脱着挙動)、水分による機械特性への影響、水分による形状・寸法への影響などを評価

レオメーター用のパウダーレオロジー測定アクセサリ。粒子間の相互作用評価、バルクの流動性評価に。

回転型レオメーター+電気化学測定アクセサリでレオロジー・インピーダンス/誘電緩和の同時測定

レオメーターによる、エポキシ熱硬化挙動、剥離挙動、配合の違いによる比較等の評価事例をご紹介

オペレーターの介入なしに、試験中にサンプルを自動的に調整、適切なタイミングでトリミング

85 %RH - 85 ℃での電⼦デバイス材料向け⾼湿度⾼温加速試験(HAST試験)に対応

セパレータ、電極材料、電解液、製品安定性試験等バッテリー開発に不可欠な評価用の分析装置のご紹介

硬化反応と硬化度の評価、熱安定性の評価と組成分析等の測定事例

高精度リニアモーターと高分解能変位センサーを備えた優れた装置。大きなサンプル対応可能。

この企業に問い合わせる
検索結果一覧に戻る