1.開催概要に関するご質問
  1. JASISのコンセプトを教えてください
  2. JASISの今後の目標を教えてください
  3. 入場登録の個人情報について、主催者の管理方法を教えてください
  4. グローバル化に力を入れるのはなぜですか?
  5. JASIS WebExpoとは何ですか?出展できますか?
  6. JASIS関西の開催される年には、幕張でJASISを開催しないのですか?
2.お申込(出展、新技術説明会)とお支払いについてのご質問
  1. 出展申込方法は?
  2. 申込用のパスワードを忘れてしまった
  3. 事務局からの連絡先を変更したい
  4. この展示会に出展するメリットは何か、主催者としての考えを教えてください
  5. 申込み後にキャンセルもしくは申込数を減らしたいのですが、キャンセル料はかかりますか?
  6. 出展申込み後に小間数、発表数を増やしたいのですが?
  7. 支払期限を変更してほしいのですが?
  8. 出展、新技術説明会、総覧のお申込後の流れを教えてください
  9. 「科学・分析機器総覧」(旧 分析機器総覧、旧 科学機器総覧)について知りたい
3.小間の決定、新技術説明会プログラム決定のご質問
  1. 小間の位置はどのようにして決まるのですか?
  2. 小間番号はいつ頃決まるのですか?
  3. 新技術説明会プログラムはいつ決まるのですか?
  4. 新技術説明会プログラムの部屋・日時の希望は聞いてもらえますか?
  5. 新技術説明会のテーマ数・発表内容の変更・参加取消は可能ですか?
  6. オープンソリューションフォーラムのプログラムはいつ決まるのですか?
  7. オープンソリューションフォーラムのプログラムの希望は聞いてもらえますか?
4.展示に関するルール・装飾規定について(会期中・搬入出期間中)のご質問
  1. 装飾等のレギュレーションを教えてください。
  2. 会場でのゴミの処理について教えてください。
  3. 来場者から個人情報を取得する際の注意事項を教えてください。
  4. 展示会場内で写真撮影をしたいのですが?
  5. 装飾の高さ制限を教えてください
  6. 一般通路にはカーペットは敷かれますか?
  7. 社名表示等の仕方について教えてください
  8. 小間内でのプレゼンテーションの規定について教えてください
  9. 来場者への飲食物の提供について教えてください
5.出展の準備を進めるうえでのご質問
  1. 出展社専用ページのID、パスワードがわからないのですが?
  2. 車輌証は、いつ頃もらえますか?
  3. 出展社用ネームプレート、作業員バッジの配布は、いつ頃ですか?
  4. 案内状セット内容を教えてください。招待券もついていますか?
  5. 案内状は、いつ頃もらえますか?
  6. 宅配便での荷物送付について教えてください
  7. 搬入・搬出スケジュールを教えてください
  8. 届出書類がたくさんあってよくわからないのですが?
  9. 装飾、電気などについての問い合わせはどこへしたらよいですか?
  10. 出展社なのですが、他社のブースを見学したいのですが?
6.開催地について
  1. 幕張メッセではなく、東京ビックサイト、パシフィコ横浜での開催はできないのですか?
7.交通手段について
  1. 横浜からの直通バスに確実に乗れる方法はありますか?
8.会場内ユーティリティ
  1. フリーアクセスのWiFiが会場内で利用出来ますか?
  2. 会場内にPCを操作するテーブル、及び電源も利用できるスペースはありますか?
  3. 会場でコピーやFAXのサービスを利用したいのですが?
  4. 喫煙所はありますか?
  5. 梱包材をしまう場所を貸していただけますか?
  6. 周辺駐車場の料金はいくらですか?
1.開催概要に関するご質問
JASISのコンセプトを教えてください。
JASISは(一社)日本分析機器工業会と(一社)日本科学機器協会が主催し、自主運営にて開催をしている展示会です。その中身は単に装置・機器を並べるショー的な展示会ではなく、来場されるお客様の業務に直結する各種情報を提供することを目的とした分析・科学機器の専門分野の総合展示会です。

JASISは大きく分けて3つの内容から構成されます。

第一には研究開発・品質管理・生産技術を支援する"科学機器"をはじめ、"分析、計測機器および設備・関連製品"を一堂に会する総合展示会です。 各種の科学・分析・計測機器が、その入口から出口まで一貫して展示される展示会としては、欧州のanalytica展、米国のPittcon展と並んで、分析・計測に関するアジア最大級の展示会となります。

第二には出展各社が発表する”新技術説明会”です。新製品、新技術、ノウハウに関するセッションは来場者に好評で、来場者の60%の方が聴講されてます。

第三には学会や研究機関との連携による学術的な最先端技術情報の発信の場”学術コンファレンス”が同時に開催されることです。顕微鏡学会、産業技術総合研究所など学術団体や研究機関が主催するセミナー、シンポジウムが4日間にわたって開催されます。
ビジネスの拡大 有益な情報収集 問題解決
JASISの今後の目標を教えてください
今後は新技術説明会・セミナー・シンポジウムの価値を更に高め、分析技術の発表を中心に分析・科学機器に関するトータルな展示博覧会になることが目標です。
関東圏はもとより全国各地からより多くの方に来ていただけるよう、新たな施策を実行します。さらにはアジア地域をリードする総合展示博覧会に発展させることが目標です。
入場登録の個人情報について、主催者の管理方法を教えてください
JASISホームページ、および事前入場登録システムは、SSLで暗号化しており、来場者様が登録される過程での漏洩を防止する仕組みとなっております。さらに、来場者登録データを管理委託している会社は情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の認証基準JIS Q 27001を取得した企業であり、秘密保持契約を締結したうえで管理・運営を委託しております。
主催者においても個人情報の管理については重々配慮して作業しております。
各出展ブース訪問の際に入場証のバーコードの読み込みを受けるまたは名刺を渡した場合、そこに含まれる個人情報は、当該出展社のプライバシーポリシーに則って取扱われ、各種案内、情報が送付される場合がございます。
今後も当方といたしましては僅かな漏洩の可能性も排除すべく必要な対策をとり、委託業者も含めた管理体制を定期的にチェックし、より一層の注意を払って個人情報の徹底管理を行ってまいります。

また、名刺交換を強要する業者が展示会場内外を回っている事が最近良く見られます。迷惑勧誘や個人情報漏洩につながりますので注意が必要です。
主催者としましても、注意勧告の看板、現場を見つけた時の警告注意を実施しております。 JASISプライバシーポリシーはこちら
グローバル化に力を入れるのはなぜですか?
分析機器・科学機器の需要増が見込まれるアジア圏をはじめとする海外の方々に、JASISへより多くご来場いただき、JASISご出展社様により大きな商機を掴んでいただくためです。 現在、当展示会は分析機器・科学機器分野におけるアジア最大規模の展示会ですが、アジアの諸外国では分析機器・科学機器分野の大型展示会が目覚ましく成長してきております。 これらの展示会と当展示会とを比較した時に、お客様に当展示会を選んでいただくためには、国際化が不可欠となってきます。 当展示会が、他の海外展示会に淘汰されずに生き残り、これまで通り国内の当業界のご関係の方々に、日本国内に居ながらにして、アジア最大級の展示会にご出展いただける、また来場いただけるというメリットを提供し続けるためにも、グローバル化した他国の展示会に引けを取らない、またそれ以上の国際化が必要と考えております。
JASIS WebExpoとは何ですか?出展できますか?
2017年からの新企画です。詳細はこちらをご覧ください。
JASIS関西の開催される年には、幕張でJASISを開催しないのですか?
JASIS関西が開催される年にも、例年通り9月に幕張での開催を予定しております。
2.お申込(出展、新技術説明会)とお支払についてのご質問
出展申込方法は?
WEBからのお申込または郵送でのお申込が可能です。
詳しくはこちらをご覧ください。
申込用のパスワードを忘れてしまった
事務局(webmaster@jaima.or.jp)にご連絡ください。また、前年のパスワードは使用できません。毎年1月中旬ごろ事務局から送信されるメールに記載されている当年度用仮パスワードをご使用ください。
事務局からの連絡先を変更したい
メールで新しいご連絡先を事務局(webmaster@jaima.or.jp)へお知らせください。
この展示会に出展するメリットは何か、主催者としての考えを教えてください
JASISの特徴として、ご来場者の質が良いという定評があります。全来場者の50%以上が「分析・科学機器ユーザー」であり、また来場者の70%以上が「機器購入の決定・助言が出来る」方となっております(2018年実績)。これにより、多くの新規ユーザー・引き合いの獲得や多くのユーザーとのコミュニケーションが可能であることが、ご出展いただく大きなメリットです。これを裏付けるように、2018年は出展社の80%以上が、「有益な展示会であった」と回答しています。
申込み後にキャンセルもしくは申込数を減らしたいのですが、キャンセル料はかかりますか?
出展
5月17日以降の出展取消および出展小間数の減数には応じません。また、お支払い後の出展料等の返金は、いかなる場合でもいたしません。5月16日以前かつ出展料お支払い前に限り、出展社が、申込の全部または一部を取消す場合には、キャンセル料はかかりません。その旨を事務局へ連絡の上、必ず申込書を訂正して郵送またはFAX、E-mail送信をしてください。
新技術説明会
新技術説明会のお申込取消および申込数の減数には応じません。また、お支払い後の返金は、いかなる場合でもいたしません。プログラム決定前かつお支払い前に限り、出展社が、申込の全部または一部を取消す場合には、キャンセル料はかかりません。その旨を事務局へ連絡の上、必ず申込書を訂正して郵送またはFAX、E-mail送信をしてください。
特にプログラム公表後のキャンセルについては、当日に説明会受付に人を配置し、聴講希望のお客様が来られた場合の対応をお願いします。

オープンソリューションフォーラム
募集枠数が少数なので、お申込ではなく、ご応募という形を取っています。
5月17日(金)原稿提出期限以降は、キャンセルはお受けできません。

出展申込後に小間数、発表数を増やしたいのですが?
出展
小間位置抽選用の小間割図が公開された後(5月中旬頃を予定)は、小間を増やすことはできません。それ以前の増小間に関しては、事務局へご連絡・ご相談の上、必ず申込書を訂正して郵送またはFAX、E-mail送信によることとし、主催者への到着日をもって有効とさせていただきます。

新技術説明会
プログラム原稿提出締切(4月17日)までは、空きがあればお受けいたします。事務局へご連絡の上、必ず申込書を訂正して郵送またはFAX、E-mail送信によることとし、主催者への到着日をもって有効とさせていただきます。
オープンソリューションフォーラム
空き状況やプログラム編成の進行状態により、お受けできる場合とお受けできない場合がありますので、事務局にお問い合わせください。
支払期限を変更してほしいのですが?
会社の都合などにより支払期限を変更したい等の場合は、事務局経理担当者へその旨ご連絡ください。ただし、会期前に必ずお支払いを終えていただきます。
出展、新技術説明会、オープンソリューションフォーラムのお申込後の流れを教えてください
現状お知らせできるスケジュールをこちらにまとめました。より詳細なスケジュールは、お申込後、メールや出展社専用ページでお知らせいたします。
「科学・分析機器総覧」(旧 分析機器総覧、旧 科学機器総覧)について知りたい
日本分析機器工業会発行の「分析機器総覧」と日本科学機器協会発行の「科学機器総覧」とが統合して「科学・分析機器総覧」となりました。詳細については科学・分析機器総覧申込サイトをご参照ください。
3.小間位置の決定、新技術説明会・オープンソリューションフォーラムプログラム決定についてのご質問
小間の位置はどのようにして決まるのですか?
お申込4小間以上については、JASIS 委員会で決定します。スペース小間の位置は、会場後方もしくは壁際とします。1~3小間については、出展社説明会(6月上旬開催予定)で抽選します。ただし、主催者側の判断により、主催者が事前に小間位置を決定する場合もあります。また、全ての小間割りについて、(一社)日本分析機器工業会ならびに (一社)日本科学機器協会 の会員を優先して決定します。
小間番号はいつ頃決まるのですか?
出展社説明会(6月上旬開催予定)で1~3小間の抽選会を行った後、事務局で小間番号をつけます。抽選会の際に割り振られている番号は抽選会用の番号となり、正式な番号は全ての小間が決定してから改めて振りなおします。正式な小間番号は6月中旬にメールにてご連絡します。また、出展社専用ページにも掲載します。
新技術説明会プログラムはいつ決まるのですか?
5月下旬に決定します。決定したプログラム・部屋番号は6月初旬にE-mailにて出展ご担当者にご連絡します。
新技術説明会プログラムの部屋・日時の希望は聞いてもらえますか?
プログラム編集は、主催者側で発表内容、200名部屋の希望、昨年の聴講者数等を考慮して行います。英日同時通訳付きの発表は1室にまとめてプログラム編成します(逐語通訳の場合はこの限りではありません)。200名部屋の希望は伺いますが、100名部屋のご希望は伺っておりません。また、会場の都合上、必ずしもご希望に沿えるとは限りません。プログラムのご希望もまた、必ずしもご希望に沿えるとは限りません。
新技術説明会のテーマ数・発表内容の変更・参加取消は可能ですか?
プログラム原稿提出締切(4月17日)後は受け付けませんのでご注意ください。キャンセル料に関してはQ2-5をご参照ください。
オープンソリューションフォーラムのプログラムはいつ決まるのですか?
4月末までに決定し、ご担当者宛てにE-mailにてご連絡いたします。
オープンソリューションフォーラムのプログラムの希望は聞いてもらえますか?
基本的に承りません。特殊事情がある場合は、事務局にご連絡ください。
4.展示に関するルール・装飾規定について(会期中・搬入出期間中)のご質問
装飾等のレギュレーションを教えてください。
実施細則をご確認ください。
会場でのゴミの処理について教えてください
搬入出期間を通じて出た梱包材や装飾残材、自社ゴミは必ず持ち帰りください。自社小間装飾会社、運送会社などへ持ち帰りを徹底してください。また、会期中のゴミの集積は資源ゴミ(ダンボール・カタログ)、可燃ゴミ、ビン・カン類の3つに分けて回収ボックスを、各ホールの北側洗面所付近に設置します。
来場者から個人情報を取得する際の注意事項を教えてください
個人情報保護法に則り出展各社の責任において、下記、各項目を来場者に明示し、同意を得た上で行ってください。
・使用目的明示と目的外使用の禁止
・第三者への原則非公開(例外がある場合は明示)
・管理体制(セキュリティ・紛失・誤用・改変・流出対策など)
展示会場内で写真撮影をしたいのですが?
事務局が許可した報道関係者以外、会場内における写真・ビデオ撮影は全て禁止します。
※詳細は5月下旬送付予定の実施細則「運営・管理全般」をご参照ください。
装飾の高さ制限を教えてください
一般小間とスペース小間では高さ制限が異なります。
※詳細は5月下旬送付予定の実施細則「展示装飾(6)施工上の注意」をご参照ください。
一般通路にはカーペットは敷かれますか?
2019年は、通路カーペット敷設の予定はありません。
社名表示等の仕方について教えてください
主催者側で製作する印刷物、ホームページ等に社名表示するには1社につき1小間以上のお申込が必要です。出展社側で作成する物については特に制限いたしませんので、本展示会に出展申込をしていない出展パートナー企業の社名等を表示いただいて構いません。
小間内でのプレゼンテーションの規定について教えてください
「小間内のプレゼンテーション及び騒音防止」の規定が定められています。
※詳細は5月下旬送付予定の実施細則「(6)施工上の注意」をご参照ください。
来場者への飲食物の提供について教えてください
(1)アルコール飲料の提供は禁止します。
(2)来場者へその場で調理・加工した飲食物の提供を行う場合は、千葉市保健所にご相談ください。
また、5月下旬送付予定の実施細則綴じ込みの「来場者への飲食物提供の届出書」にて主催者事務局へ届出ください。
5.出展の準備を進めるうえでのご質問
出展社専用ページのID、パスワードがわからないのですが?
まず、出展社専用ページは一般出展・mini/ソリューションコーナーいずれかに出展申込後にご使用いただくページです。その他のコーナーへのご出展の場合は使用いたしません。IDは分るがパスワードのみ分らないという場合は、パスワード入力ボックスの下にある「パスワードをお忘れの場合はこちら」から、ご登録のメールアドレスに仮パスワードを再生成して送りいたします。 ID・パスワードともに分らない場合は、事務局にお問合せください。
車輌証は、いつ頃もらえますか?
8月上旬にご担当者にお送りします。搬入出両方に使用できる「一般車輌証」と、搬出時のみに一般車輌証より優先される「優先搬出車輛証」があります。「一般車輌証」はPDFファイル形式で配布しますので、必要数を各社でプリントしてご利用ください。「優先搬出車輛証」は全体の発行枚数を統制して発行しており、追加発行は出来ません。ゲート通過時に警備員が回収いたします。
出展社用ネームカード、作業員リボンの配布は、いつ頃ですか?
8月上旬に車輌証と一緒にご担当者にお送りします。作業員リボンは搬入出期間中に館内で作業をされる場合、必要となります。会期中は入館できませんので、会期中は入館しなくてもよい装飾会社などにお渡しください。出展社ネームカードは、搬入出期間中および会期中両方にお使いいただけます。出展社ネームカードは1小間に付き10枚、作業員リボンは1小間に付き5枚送付します。枚数、発送先の変更は、5月下旬配布の実施細則綴じ込みの「出展社ネームカード発送変更届」にて期日まで主催者事務局にお申込ください。
案内状セット内容を教えてください。招待券もついていますか?
オフィシャル案内状セット内容は、1)全体のご案内パンフレット、2)セミナープログラム、3)封筒が予定されています。JASISでは、事前登録を推奨しておりますので、ご招待券はございません。ご案内パンフレットには、事前登録してご来場いただいた場合限定の抽選会など事前登録のメリットをご紹介しております。お客様にも事前登録をお勧めいただきますようお願い致します。一般展示の場合、1小間につき300セットまで無料でご提供いたしますが、それ以上ご希望の場合は、1セット50円(税抜)でご提供いたします。
案内状は、いつ頃もらえますか?
出展申込時にご記入いただいた部数を、7月中旬にお送りいたします。部数の変更は6月上旬までにご連絡ください。6月上旬までにご連絡が無い場合、在庫の都合上、部数の変更を承れない場合もございますので、ご注意ください。
宅配便での荷物送付について教えてください
1. 幕張メッセにて荷物を受取る場合(展示会開催前):
送付状には展示会名、ホール番号、小間番号、出展社名、受取担当者名、受取担当者の携帯電話番号を記載し、必ず出展社自身が自社小間内で受け取りができる時間を指定してください。また、荷物の受領は出展社自身が行ってください。事務局での受領は一切お受けできませんのでご了承ください。

2. 幕張メッセから荷物を送る場合(展示会会期中):
展示ホール内に宅配受付デスクをご用意しております。
搬入・搬出スケジュールを教えてください
5月下旬配布の実施細則「搬入および搬出」をご参照ください。
届出書類がたくさんあってよくわからないのですが?
全出展社様に必ずご提出いただくものと任意のものがあります。実施細則(5月下旬送付予定)の届出書類・申込書及び提出期限一覧表をご覧いただき、もれのないようご提出ください。出展社専用ページからダウンロードも可能です。
装飾、電気などについての問い合わせはどこへしたらよいですか?
事務局でも受けますが、詳しい内容はそれぞれ指定作業会社の担当へお問合せください。5月送付の実施細則の裏表紙に各連絡先一覧が載っています。
出展社なのですが、他社のブースを見学したいのですが?
ご来場者と同様に入場登録をしてバーコード付き入場証を入手してください。当日登録は混雑しますので、事前登録をご利用ください。出展社証のみの着用で他のブースを回り、資料請求することはできません。
必ずバーコードが印刷されている来場者入場証を着用して、展示会場入場はバーコードを読んだ上で入場してください。
6.開催地について
幕張メッセではなく、東京ビックサイト、パシフィコ横浜での開催はできないのですか?
開催場所に関しましては来場者様にとって、および出展者様にとって非常に重要な要件であると思っております。このJASISのコンセプトを実現するために最適な場所の選定が必要と考え、主催者といたしましては下記に挙げます最適な場所である為の要件を常に吟味・検討しております。
パシフィコ横浜での開催を考えた場合、展示会場面積が、現状のJASISの展示面積を収容するのに十分でないので、開催が困難です。
次に、東京ビックサイトでの開催を考えた場合、希望の会期を予約する事が現時点では困難であり、また、利用料金の違いからも移転は難しいのが現状です。
さらに、来場者の人気が高い新技術説明会、コンファレンスなどのセミナー類を開催する既設の会場が東京ビックサイト展示場周辺に乏しいため、展示ホールにセミナースペースを設けることになります。
この手法で300テーマの新技術説明会を運営するとなると施工費だけでなく、展示場賃料、備品レンタル費用が大幅に増加し、聴講料の有料化も検討が必要となります。
幕張メッセの場合、隣接ホテルに現状十分な数、高品質なセミナー施設が備わっているため、低価格、大規模かつ整った設備での新技術説明会、およびコンファレンスが開催できています。
従いまして、交通手段・会場までの距離の面では東京ビックサイトと比較し、マイナス面はあるものの、総合的には以上の理由から幕張メッセからの移転は難しいと判断しております。
開催場所を決めるための要件
(1)開催時期 年末や真夏などイベント開催に不向きな時期の開催は出来ない。
同時に開催される他の展示会が合同展の雰囲気を壊さないような配慮も必要。
(2)展示面積 現在の規模では展示面積=33,750m2以上が必要。
関東近郊では東京ビックサイトと幕張メッセの2会場のみ
(3)費用 JASISは営利が目的ではなく、主催者自主運営の展示会です。
(4)交通手段 都心から近い事は時間、経費ともに効率良く来場できるが、展示会の目的を達成するための会場施設・設備を総合的に判断する。
(5)新技術説明会会場施設 現在の規模ではスクール形式100名収容可能な部屋が15室以上必要。
聴講者の事を考え、音響設備・座席・会場の騒音等の配慮が必要。
(6)コンファレンス会場施設 現在の規模ではスクール形式100名収容可能な部屋が10室以上必要。
聴講者の事を考え、音響設備・座席・会場の騒音等の配慮が必要。
(7)展示会場インフラ設備 無線LAN、飲食施設、来場者登録受付システム等のインフラが整っている。
(8)宿泊施設 滞在型展示会、海外からの来場者増加を考え、会場周辺のホテルの収容人数、設備が十分備わっていることが必要。
7.交通手段について
横浜からの直通バスに確実に乗れる方法はありますか?
横浜駅(YCAT)の直通バスがあります。予約が必要です。

横浜駅⇔幕張メッセ 料金: 1,550円(片道/2017年12月現在)  標準所要時間: 約70分
バス乗り場: YCAT(横浜シティエアーターミナル)
詳細はこちら

※時刻表は毎年会期約3週間前に掲載されます。
8.会場内ユーティリティ
フリーアクセスのWiFiが会場内で利用出来ますか?
会期中は、展示会場内に主催者によるフリーアクセスのWiFiエリアを数か所設置します。また、次の館内エリアでは幕張メッセ提供の無料のWi-Fiサービスが利用できます。⾔語は、⽇本語・英語・中国語・韓国語に対応しています。
幕張メッセ施設案内はこちら
会場内にPCを操作するテーブル、及び電源も利用できるスペースはありますか?
展示会場内に主催者によるフリーアクセスのWiFiエリアを数か所設置します。そこには椅子、テーブル、及びAC100Vの電源も用意します。
会場でコピーやFAXのサービスを利用したいのですが?
幕張メッセ国際展示場2階中央エントランス(5ホール2階中央)のビジネスセンターをご利用ください。
幕張メッセ施設案内はこちら
喫煙所はありますか?
本展示会は、全ホール禁煙です。喫煙は、ホール外の喫煙場所でお願いします。
【会期前喫煙場所】 展示場1階(各ホール南および北のシャッター前)の吸殻入れ用のバケツ設置場所でお願いいたします。
【会期中喫煙場所】 展示場1階はございません。2階中央モール、3, 5, 7各ホール入り口付近の喫煙所でお願いいたします。
幕張メッセ施設案内はこちら
梱包材をしまう場所を貸していただけますか?
搬出時まで梱包材をお預かりできる場所はありません。一旦持ち帰っていただき、搬出時に再度お持ちください。
運送会社で預かり請負が可能な場合も多いようです。
周辺駐車場の料金はいくらですか?
幕張メッセ等地方公共団体が深く関係するこのような大型イベント施設は、条例で駐車場料金が定められております。<通常料金(普通):1,000円/日>
近隣のマリンスタジアムでは駐車料金が若干安いようですが、イベント開催状況によって閉場時間など若干早い場合もございます。ご利用の状況に合わせてご検討ください。

幕張新都心地区駐車場案内はこちら
幕張メッセ アクセスガイド - お車でご来場の方はこちら
ページトップ